tsukaon’s blog

17年勤めた公務員を退職して、プログラミングを学ぶ35歳独身のブログです。

陸上自衛隊あるある!

 こんばんは!

 つかおんです!

 今日はいわゆる公務員批判的な話ではなく、陸上自衛隊あるあるを書いていきたいと思います。

 こんな人が近くにいたらほぼ100%自衛官です。

 自衛官の友達がいる人は重ねて読んでみてください!

 ではどうぞ!

 

 

1 数字の読み方が変

f:id:tsukaon:20190619213637j:plain

 例えば『10時00分に休憩して10時10分から作業を開始する』場合

 一般企業「じゃあ、ジュウジに休憩してジュウジジュップンから作業開始な!」

   自衛官 「では、ヒトマルマルマルに休憩してヒトマルヒトマル作業開始!」

 

 いわゆる軍隊用語になるのである。

 

 最初聞いたときは違和感を覚えるが、1ヶ月もすれば慣れる。

 だからホテルに一緒に泊まった場合などは、

 「んじゃヒトマルヨン号室で。。ああぁっっっ!、ヒャクヨンゴウシツで。。。汗」

 みたいなこともしばしばである。

 

 でも何故か「20時00分」の場合は

 フタマルマルマルではなく、ニーマルマルマル

 ニーマルって・・・。

 

 

2  スペとエース

f:id:tsukaon:20190619213820j:plain

 これは俺の主観も入っているがほぼ間違いないだろう。

 使えない人、いわゆるできない人の事を北日本、東日本の自衛官は、

          「スペ

 西日本の自衛官は「エース」と呼ばれる。

 

 僕の原隊は東日本なので、若手が何かやらかすと、

 「このスペやろ〜!!!!!怒怒怒怒怒怒怒怒怒怒!!」

 とか、

 「スペあっち行ってろ!ボケッ!!怒怒怒怒怒!!」

 とか言われる。

 

 西日本で、

 「あいつエースやな。。。」

 と言われた人は喜んではいけない。ディスられているだけである。

 

 「このエースがっっ!!!怒怒怒怒!!」

 と言う声を九州の部隊ではよく聞いたものである。

 なお語源のルーツは謎である。

 

 

3 返事は了解

f:id:tsukaon:20190619214031j:plain

 これは100%ではないだろうか。

 仕事中、無線を使う機会が多い自衛官は無線通話の訓練で「了解」を習う。

 なのでその癖が抜けきれず友達と普通に遊んでいる時も、

 

 友達 「ちょっとあれ取って。」

 自衛官 「ああ、了解。」

   友達 「待ち合わせ場所はあそこのすき家で。」  

 自衛官「ああ、了解。」

   友達 「着いたよ。」

 自衛官了解了解。」

 もはや了解しか言っていないことなどザラである。

 なお、使いこなすと、「りょ。」になるツワモノもいる。

 

 

4 外の職業の事を「シャバ」と言う

f:id:tsukaon:20190619214525p:plain

 これは囚人がいわゆる刑務所などから見た、外の自由な世界のこと、の言葉だが自衛隊もニュアンスは同じである。

 

 例えば、

 新人 「もう辞めたいんですよね。。。」

 上司 「シャバはもっときついぞ!!、分かるか!?」

 などと言われる。

 自衛官は、一般企業=「シャバ」なのである。

 

 もちろんこのきついぞ!と言っている人は「シャバ」を経験していないので

 全く説得力がない。。。

 

 

 どうだったでしょうか?

 あなたの近くにこんな人はいませんか??

 居たら、もしかしたら自衛官かもしれないですね!!!

 

 ではまた!!